■ゲームB 〜ゲームシステム1 メインショット〜
操作方法
ゲームで使用するのは十字キー、【Z】(ショット)【X】(パンチ)【C】(アッパー)【S】(てりぶるAIR)
(コントローラの場合は、ボタン1、ボタン2、ボタン3、ボタン4)です。
・メインショット&ショットインパクトゲージ
ショットボタンでショットを発射します。
今回、キャラフェイスの上に『ショットインパクト』ゲージがあります。
ショットで敵を倒すことで、ショットの威力が約3倍まで上昇します。
(画面上では変化しません。)
また、その時の倍率(×1〜10)によって得点が変化します。
100点の敵でも、×10の時は、1000点になります。
場所によっては連鎖よりもショットで倒した方が得点が大きい場合があります。
また、パンチ(アッパー)の連鎖、てりぶるAIRの連鎖にも大きく影響します。
高得点を狙うには、ショットで敵を倒し倍率を上げて敵を倒す。
倍率を上げて連鎖&てりぶるAIRを狙う、など工夫が必要になります。
|
 |
・パワーアップとスコア
ショットは16個アイテムを取ることによって1段階レベルアップしていきます。
最高段階の時にアイテムを取るとスコアが加算されていきます。
100→200→400→800→1600→・・・→51200
この様に得点が上がっていきます。
しかし途中でアイテムを逃すと加算点数は100点に戻ってしまいます。
高得点を狙うには、1つもアイテムを逃してはいけません。 |
|
・イージースルー&ラピットアップ
ショットボタンを押しているとプレイヤーは残像を発します。
この時プレイヤーの移動速度は遅くなり(今回キャラクターによっては速くなる)
敵の攻撃がかわしやすくなります。
画面内に弾が大量にばら撒かれた時に有効です。
また、今回はイージースルー時、ショット連射数が上昇するラピットアップ効果があります。
ラピットアップはパワーアップ1段階目から効果があり、各段階ごとに上昇していきます。上手く使い分けましょう。
|
 |
・プレッシングアウト
ある特定の敵には弾を撃った本体を倒すとプレイヤーに撃たれた弾が全て消えることがあります。
敵キャラクターの特性を見極めましょう。
|
|
|